Webライターとして効率よくライティングをするために、大事なものがあります。
それがテンプレートです。
作業は、型化できるとクオリティが上げやすくなります。
この記事では、Webライティングの礎となるライティングのテンプレートを紹介し、自作のテンプレートを作るアイデアの源泉になれればと考え公開されています。
効率化での収入安定
私はWebライティングの中でも、SEO対策に特化したSEOライティングを生業としています。
ライティングをするにあたり、毎回新しい記事の構成案を作るのは手間がかかります。
手間は効率化の大敵です。
あなたがWebライターでよりよい成功を目指す方ならば、契約文字単価を上げたとしても、収入を安定させるには案件数をこなす必要があります。
手間を省くことは、その大きな助けになるのです。
事前準備としてのテンプレート作成
あらかじめ優れたWebライティングのテンプレートが用意してあれば、作業効率も記事の完成度も上がります。
クライアントから構成案の提出を求められた時にも、提示テーマに対して手持ちのテンプレート選びから作業に入れます。
ベースになるテンプレートがあれば、素早く迷いなく文書構成を決められます。
文書テンプレートは、あなたのWebライティング作業の取り掛かりをスムーズにし、記事完成までの道筋を示してくれるものです。
クライアント側も
Webライティングテンプレート作成開始
しかし、いきなりSEOライティングのテンプレートを作ろうといっても、とっかかりがないと取り組みにくいですね。
困った時は優れた書籍に助けていただきましょう。
どんなに文章が苦手な人でもスラスラと書けるようになるすごい方法
野口真代;野口真代. WEBコピーライター月30万円稼ぐ方法: 好きなことで生きていく!自分史上最高の働き方 (出雲出版) (Kindle の位置No.331). IZUMOSYUPPANN. Kindle 版.
この本の優れたところは読みやすさと共に、Webライター向けにテンプレートが5つ紹介されていることです。
しかもパターン別になっていて、使いやすいテンプレートになっています。
テンプレート 1: 全 人類 に 伝わる 文章 の 型「 4つ の 学習 タイプ」
これ は、 コピーライティング( 中でも、 セールスライティング) を 勉強 し た こと が ある 方 なら、 みんな 知っ て いる で あろ う 有名 な テンプレート です。
人間 には、 次 の 4つ の 学習 タイプ が あり ます。 なぜ( Why?)、 なに( What?)、 どう やっ て( How?)、 今 すぐ( Crisis) です。
この テンプレート を 使う と、 全 人類 に 伝わる 文章 が 書ける よう になり ます。 そして、 全 人類 に 伝わる 話し方 も できる よう になり ます。
本の内容を要約しながら、テンプレートのタイプを解説していきます。
ご興味ある方は、是非上述の書籍を読んでから以下を確認してください。
テンプレート1:全方位型
その中でも全方位型のテンプレートをご紹介します。
何故?
マーケティングでもよくある手法で、何故を5回繰り返せとあります。
何故から始めるのは俯瞰で物事を見るのに効果的です。
ほとんどの人は「何」から書き始めてしまいます。
※私もそうです
例として「今、何故あなたのライティングにテンプレートが必要なのでしょうか?」という書き出しも作れますね。
何
「何故」から「何」に落とし込んでいくと、何故を細分化できます。
そこから書く内容を掘り下げていけるようになっていきます。
ここで気をつけてほしいのが、掘り下げた後に逆から見てみること。
「何」から「何故」が想像できるか?ということです。
「SEOライティングにテンプレートがあれば、SEOライターとして仕事の効率が上がります。
より多くの案件をこなすことでライターとしての実力が上がるのは、誰もが直感的に理解できることです。
SEOライティングの作業効率を上げれば、自ずと収入も上がってきます。」
ここにエビデンスとして外部のデータや自分の実績などを入れ、「何」の説得力を補強するといいと思います。
どうやって
実際にどうやるのかという方法論が知りたい人向けのパートです。
例えば、リスト形式で作業段階をわかりやすく提示してあげます。
- SEOライティングを学ぶためにおすすめの書籍を買おう
- 練習で自分のブログを作ってみる
- PRを作って案件応募
「SEOライティングに資格はいらない」
「自分のブログにアクセスを集められればそれが一番のポートフォリオ」など、読者に具体的な例を提示してあげる必要があります。
今すぐ
今すぐに真似できる方法を示してあげることです。
考えるよりも行動というタイプがいますよね。
ここまできたら、ポジティブな成功例やネガティブな失敗例なども織り交ぜながら、ここだけ読んでも実践できる内容にまとめておきます。
「SEOライティングでブログ運営といいますが、何も考えないでブログ運営を続けてもPVは上がります。書くことを続けると反響のある記事とない記事がわかります。そこからSEOライティングを勉強しても遅くありません。ただ雑記を書き更新する、それだけのことができれば最初は充分です。」
SEOライティングの練習成果はアウトプットしなければわかりません。
どんどん記事を更新して失敗を重ねましょう。
検索上位を狙える実力がみるみるついてきます。
書くこと自体に慣れるために雑記ブログでもいいので書き続けましょう。
それがSEOライティング習得の第一歩であり、近道でもあります。
実力が上がると新しいブログを作りたくなりますし、どう作ればいいかもわかるものです。
大事なのはアウトプットです。
テンプレート2:キャッチコピー重視型
このテンプレートもよくできていると思いませんか?
テンプレート 2: 売れる キャッチ コピー の 型「 ウンチ の 法則」
売れる キャッチ コピー を 作る には どう すれ ば いい か。
次 の 6つ の 要素 を 含ま せ て ください。
Useful 有益 で ある
New 新 情報
Number 数字
Curious 好奇心
Hight &low 天 と 地 の ギャップ
Immediate 即時 の、 即効 性
この 頭文字 を とっ て、 UNCHI の 法則( うん ちの 法則) です。野口真代; 野口真代. WEBコピーライター月30万円稼ぐ方法: 好きなことで生きていく!自分史上最高の働き方 (出雲出版) (Kindle の位置No.378-379). IZUMOSYUPPANN. Kindle 版.
- メリット
- 新規性
- 実数でのエビデンス
- 好奇心を煽る
- 即効性のある効果
- ギャップ
メリット:健康痩せ
新規性:今までにない甘さ
実数:”よく食べる果物”16年連続1位 北国育ちの高級品種も登場 コロナ禍で注目
好奇心:あの大人気女優までも必ず一ヶ月に1本は摂取する
即効性:すぐに体に必要なタンパク質に変換され、ダイエット効果も抜群。
ギャップ:ダイエットで何度も挫折した不健康おじさんの私が、これひとつでメタボ解消。
バナナのことを書いたらこんな感じでしょう。
商品のLP制作でもこの流れは自然です。
テンプレート3:ストーリー共感型
顧客の感情を揺さぶるというのは、ライティングだけでなくマーケティングでも大切にするべきことです。
テンプレート 3: 全 人類 が 共感 する ストーリー の 型「 天国 と 地獄 の 法則」
【全 人類 が 共感 する ストーリー の 型】
● 1: 失敗 ばかりの 主人公 が
● 2: 突然 の 出会い・発見 によって
● 3: 成功 し まくる野口真代; 野口真代. WEBコピーライター月30万円稼ぐ方法: 好きなことで生きていく!自分史上最高の働き方 (出雲出版) (Kindle の位置No.424-425). IZUMOSYUPPANN. Kindle 版.
商品が売れるにはストーリーがあると、よくクライアントにお伝えしています。
「なかなか売れなかった商品が、あるきっかけによって突然売れるようになって億万長者に。」
ネットショップの売上改善を請け負うサービスを展開すると、売上に苦戦しているネットショップを見ることは日常茶飯事になります。
だからこそクライアント側により良い未来を想像してもらうために、クライアント側と話し合い、商品が売れていくストーリーを作ってもらうことにしています。
その成功ストーリーに必要なこと、できることから確実に実施することで、ネットショップの売上改善もできます。
それだけストーリー型というのは、脳に刻まれやすくイメージしやすいのです。
読者の共感を得たいなら、なおさらこのテンプレートを利用するべきです。
よく見かけるコンプレックス商品等の動画広告は、構成がほぼこれですね。
テンプレート4:引き込み型
意外性のある情報を提供することで、読者を引き込みます。
「Webライターなんて稼げない。よく目にしますよね。1案件の単価が低い、安定収入にならないという理由です。ところが私は納品文字数は多いのに、実際に記事を書いている時間はゼロに近く、たくさんの案件をこなせています。それは一体何故だと思いますか?」※実話です
上記のような認知のズレや常識とのズレを提示することで、読者の感情を引き込みます。
自社開発の商品PRで、独自性のある持論を展開する時に、この構成は有効だと思います。
PREP法
冒頭に結論ありきでSEOライティングをすると、読者側の満足度が上がると思います。
「読み進めるか読み進めないか?」という判断を常にしている検索ユーザーに対し、冒頭の結論がわかりやすく面白いものであれば、読了率が上がりそうですよね。
ただ…。
PREP法を何も考えずに使うと困ったことが起こります。
PREP法のデメリット
結論を述べ、結論を補足し、結論を再度強調する。
PREP法は結論が強調できる反面、結論と結論の間が単調で長いものになると、結論の印象が弱くなります。
「結論を言ってしまった」ので、その後に続くのは結論を補足する情報です。
全体的に内容が単調になりがちで、文字数を長く書くのには向かない方式だとも思うのです。
古畑任三郎を例に
刑事コロンボや古畑任三郎を思い出してください。
犯人を主人公が追い詰めていくのが面白みになっている映画・ドラマですよね。
ファンも多い作品だと思います。
古畑任三郎の構成
古畑任三郎では「オープニング・犯人の犯行・捜査・解決編」が大まかな構成です。
大きく3部構成になっており、犯行編・捜査編・解決編となっています。
短いオープニングがリード文。
犯人の犯行が結論です。
捜査が、結論になる理由。
犯行内容の具体例を上げながら、結論を導く解決。
だいたいこんな流れだったと思います。
もし、古畑任三郎の捜査シーンが3時間以上続いていたら、あなたはどうですか?
そうなると劇中では、たくさんの犯行の証拠や犯人の心理描写が出てくることになります。
「もう証拠は充分だ。犯人と対決してくれ。」とならないでしょうか?
結論ありきのPREP法の弱点
通常、ミステリードラマで主人公以外に主演級の俳優が出てきたら「コイツが犯人だ」とわかってしまい、視聴者は興醒めです。
犯人が最初からわかっていいストーリー構成なら、主演級の俳優をキャスティングしても、視聴者に違和感はありません。
むしろ話が魅力的になります。
「この人が今回の犯人なんだ!」というインパクトとともに、犯行の一部始終を視聴者に印象づけます。
「どうやって古畑任三郎はこの犯人を追い詰めるのか?」という興味も同時に出てきます。
以後も、主人公は鋭い観察力や洞察力から謎を解くのですが、話は1本道で寄り道がありません。
主人公は確実に犯人に迫っていきます。
これが3時間超えの超長編になっていたら、私は最初の犯行シーンの細かい部分を忘れてしまいます。
犯行シーンのアラが捜査によって明らかになっていくのが面白いのですから、視聴者側の結論の記憶が大事なのです。
「コイツは犯人なのに、あんな巧妙なアリバイを作ってて…」
そういった思いが視聴者になければ、捜査編で核心に迫っていくドキドキ感は生まれません。
逆に言えば、冒頭がクライマックスなのですから話が盛り上がってしまいます。
以後は蛇足になりやすい構成です。
そこで、古畑任三郎では魅力的な脇役などを配置し、捜査編で結論に負けない面白みをつけることに成功しています。
SEOライティングとPREP法
WebライターとしてSEOライティングをすると、本論に対する魅力的な補足情報の配置にも限界があります。
結論ありきのPREP法は、長文に向かないからです。
PREP法にも弱点があり、それをカバーできる要素があればいいのですが、あなたは良い脚本家になりたいわけではないでしょう。
SEOライターとして、SEOライティングをこなしていきたいはず。
そうすると、短く簡潔にまとめるということを要求されるケースでは、PREP法でいいライティングができると思います。
Webライティングテンプレートからの発展
さて、ここまでで5パターンのテンプレートを手に入れましたね。
改めて上記の書籍ではWebライターが稼ぐためのステップなども詳しく解説されているので、ご興味持たれた方は是非。
残念ながらここでライティングのテンプレート論は終わりません。
終われないのです。
あなただけのライティングテンプレートがないからです。
さらなるSEOテンプレートを探す
“WEBコピーライター月30万円稼ぐ方法: 好きなことで生きていく!自分史上最高の働き方 (出雲出版)”でも紹介されている、伝えて動かす!WEBライティングの教科書という本があります。
非常に評価の高い本ですが、この中でも文章構成テンプレートは7つ紹介されています。
では、何故こちらから紹介しなかったのか?というと、ライティングそのものにフォーカスしている意味合いが強く、SEOライターとしてのステップアップの流れだと、”WEBコピーライター月30万円稼ぐ方法”の方が理解しやすいと考えたからです。
テンプレート6:ゴールデンサークル
構成 テンプレート 1: ゴールデン サークル
ゴールデン サークル とは、 サイモン・シネック 氏 が『 優れ た リーダー は どう やっ て 行動 を 促す のか?』 という プレゼン 内 で 提唱 し た 理論 です。
この 理論 では、
1 なぜ ( 目的・理由)
2 どう やっ て ( 取り組み 方・手段)
3 何 を ( 具体的 な 方法)
この 順番 に 沿っ て 文章 を 構成 し て いき ます。Ray. 伝えて動かす!WEBライティングの教科書 (Kindle の位置No.268-272). Kindle 版.
「テンプレート1と同じじゃないか」と思った方、なかなかの記憶力です。
テンプレート1はこのやりかたを拡張してあるのだと思います。
人を動かす立場にある人、そういった趣のある文書を求められた場合に有効です。
テンプレート1を使う際に理解しておいた方がいい、知識の源泉となります。
サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか | TED Talk
テンプレート7:SDS法
「何」から入ります。
単刀直入な構成になっています。
構成 テンプレート 3: SDS 法
SDS 法 は 以下 の 頭文字 を 取っ た 文章 構成 になり ます。
1 Summary( 文章 の テーマ)
2 Details( テーマ の 詳細 な 説明)
3 Summary( 文章 全体 の まとめ) PREP 法 を シンプルRay. 伝えて動かす!WEBライティングの教科書 (Kindle の位置No.302-305). Kindle 版.
以下例文。
「今日はSEOライティングの上達のコツを教えます。5つのテンプレート利用がテーマです。」
「その5つとは、
- 全方位型
- キャッチコピー型
- ストーリー共感型
- 引き込み型
- PREP法
です」
「まとめとして、この5つのテンプレートを使い分けるだけで、記事構成がまとまりクライアントに高評価をもらえるSEOライターになれるでしょう。」
テンプレート8:PPCの法則
読者に行動を促したい時に使います。
自分のブログ記事にアフィリエイト広告を挿入してそこから商品を買って欲しいとか、英語学習の教材を売るためとか、直接的な販売手法に有益となります。
構成 テンプレート 4: PPC の 法則
PPC の 法則 は、 以下 の 頭文字 を 取っ た 文章 構成 になり ます。
1 Promise( 約束 する)
2 Proof( 証拠、 証明)
3 Call to Action( 行動 の 呼びかけ)
読み手 に 何かしら の 行動 を 促し たい 場合 に 効果的 な 構成 と なっ て い ます。 特に 読み手 自身 が 悩み や 理想 を 認識 し て いる 場合 に 効果的 です。Ray. 伝えて動かす!WEBライティングの教科書 (Kindle の位置No.316-320). Kindle 版.
Promise
「あなたの記憶力を200%アップさせる方法を教えます。」
Proof
「どうして私にそんなことが可能なのか?なぜなら私自身が記憶力コンテストの上位入賞者であり、出場するたびに好成績を収めています。その記憶方法を、これからあなたに全て教えるからです。」
Call to Action
「誰でも記憶力200%向上プログラムに参加するなら、無料登録はこちらから!」
テンプレート9:PASONAの法則
構成 テンプレート 5: PASONA の 法則
PASONA の 法則 は 以下 の 頭文字 を 取っ た 文章 構成 になり ます。
1 Problem( 問題 提起)
2 Affinity( 親近感・共感)
3 Solution( 解決 策 の 提示)
4 Offer( 提案)
5 Narrow Down( 限定性、 緊急性)
6 Action( 行動 喚起)
PASONA の 法則 は、 セールス シナリオ で 最も 有名 な 型 の 1 つと 言える でしょ う。 セールス レター や テレビ CM など、 あらゆる 場面 で 活用 さ れ て い ます。Ray. 伝えて動かす!WEBライティングの教科書 (Kindle の位置No.334-339). Kindle 版.
テンプレート2に似ていますが、問題提起からはじまります。
これがSEOライティングで検索上位に入っているのを見かけることがあります。
長文でのライティングにも有効だと思います。
ペライチと呼ばれるような、縦長のLPなどの構成もこれに近い形式ですね。
PASONAの法則+PPCの法則という組み合わせを見かけます。
ライティングの守破離
ここで、あなただけのSEOライティングのテンプレートを作りましょう。
剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。
「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。
「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例※「守破離」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
守破離とは – コトバンク
守破離の考え方を応用すると、「守」はいくつかのテンプレートを実践してブログ記事を書いてみればいいだけです。
実際に反響があればいい記事ですし、それがあなたに向いているテンプレートとなります。
「破」に関しては、各要素のいいところを、ベースのテンプレートに挿入すればいいだけです。
PPCの法則などは使いやすく、組み合わせもしやすいのでおすすめしたいです。
「離」は自分なりの組み合わせを作り、新しいあなただけのテンプレートを作ることです。
以上、SEOライティングのテンプレートを作ろうでした。
当サイトはリンクフリーです。
ご自身のブログでの引用、TwitterやFacebook、Instagram、Pinterestなどで当サイトの記事URLを共有していただくのは、むしろありがたいことです。
事前連絡や事後の連絡も不要ですが、ご連絡いただければ弊社も貴社のコンテンツを紹介させていただく可能性がございます。